日本人ドライバー付き 大陸のクルーズ
海のクルーズに対抗した『大陸(りく)のクルーズ』。思いっきり贅沢をしたい方には、最新型キャンピングカー「AS33」「AS35」「AD39」「AP39」等をご用意致します。現地日本人スタッフが皆さまに代わり運転をいたします。もちろん、お客様ご自身で運転されたい時には運転できます。また、通常のレンタルモーターホームでも対応しております。
★モーターホーム車種紹介ページ → コチラ!
以下のモデルコースが設定されていますが、日程・コース等は参加希望者の方と打ち合わせて決めさせていただきます。まさに『究極のオーダーメイドの旅』が実現できます!
AS33
AS35
AD39
AP39
<モデルコース>
- グランドサークル周遊(10~14日間)
- 魅惑のニューメキシコ・アリゾナ周遊(10日間前後)
- ルート66を辿って(全コース走破には2週間必要。一部区間のみも可)
- イエローストーン国立公園とグランドティトン国立公園(1週間から10日間)
- カナディアンローッキー周遊(10~14日間、6月中旬から10月上旬)
- キーウエスト(7~10日間)
<夏期限定企画>
- 7. 恐竜の化石発掘とイエローストーン観光、ジャクソンでラフティング(7・8月限定)
- 8. ヨセミテ国立公園+昆虫採集(7・8月限定)
★2013年4月中旬~約3週間 アメリカ横断 無事終了!
このプランでロサンゼルス~ニューヨークまでの『アメリカ横断 キャンピングカー(モーターホーム)の旅』を満喫されたお客様のショット!USAスタッフのHimeさんこと姫野がドライバーサポートをしました!現地から届いた写真をアップしました!
▼旅の後半、ワシントンD.C.にあるアメリカ合衆国議会議事堂とキャンピングカー(モーターホーム)をバックにしたショット!
★お客様がこの旅をご存知になられた経緯
『アメリカ横断 ツアー』のキーワード検索でトップページに表示されるこのブログ。このブログでご紹介している『アメリカ横断を大型バスで行くパッケージツアー』と同じ日本発着13泊15日と比較した場合、2名様+日本人ドライバーでほぼ同額、3名様+日本人ドライバーの場合には何と@10万円程度お安く対応できます。
http://motor-home.shumilog.com/?p=923
このブログをご覧いただいた70才代のご夫婦よりs『現地で日本人ドライバーが同行してサポートできるプランはないですか?』とのお問い合わせをいただき、今回の『アメリカ横断 キャンピングカー(モーターホーム)の旅』が実現しました。
当初は、お問合せいただいた70才代のご夫婦の2名様での予定でいらっしゃいましたが、興味を持たれた友人達も行くことになり、何と5名様に!今回、ドライバーサポートをした現地サポートスタッフ責任者の姫野を含め、総勢6名で『アメリカ横断 キャンピングカー(モーターホーム)の旅』を満喫しました!
▼ロサンゼルスでのレンタル時のショット
▼初日はウエストコースト沿いのRVパークに滞在
▼早速、運転にもチャレンジ!
▼ガソリンは約200リッター入ります!
▼旅の計画の打ち合わせも、もちろんキャンピングカー(モーターホーム)の車内で


▼ルート66の街、セリグマンのRVパーク&ギフトショップにて(映画『カ-ズ』の世界!)


▼湖畔にあるレイクパウエルのRVパークにて
▼ホースシューベント
▼モニュメントバレーでは道の真ん中でこんなことも!


▼ご存知、アーチーズのデリケートアーチ
▼アンテロープキャニオン
▼アメリカ西部の雰囲気が伝わってきますね!
▼すぐ横に小川のあるセドナのRVパーク
★動画でもご紹介!
▼車内のキッチンで料理を作られました


▼ポップなデザインのモーターホームですね
▼RVパークには薪なんかも売ってます!
▼念願だったカントリーの故郷、ナッシュビル『グランド・オール・オープリー』でのラジオ公開番組もご覧いただきました。


▼森の中のRVパークでBBQを満喫!


▼排水処理も手慣れたものですね!
▼無事に到着したアメリカ東海岸を眺めながら
▼ワシントンD.C.にあるアメリカ合衆国議会議事堂をバックに


▼長期滞在者向けのポストなんかも


▼無事、ニューヨークでご返却!


★ご帰国後、すぐにご感想もいただきました。(有難うございます!)
昨夜、全員元気に無事帰国いたしました。いろいろご配慮いただき有り難うございました。私の念願の旅が実現できてこんな幸せなことはないですね。今後は健康に気をつけ、近いうちに次は『アメリカ縦断 モーターホームの旅』が出来ればと思っています。その節はよろしくお願いいたします。
★2013年11月 追記★
ドライバーサポートをした現地サポートスタッフ責任者の姫野がこの旅の様子を書いた『紀行記』が、アメリカ生活に必要な情報を全て独自取材で届ける日本語無料新聞『週刊NY生活』で、2013年11月23号から月2回のベースで計10回(約5ヶ月間)に渡り連載されました。
▼こちらのブログでは掲載記事をそれぞれ紹介しており、必見です!
http://motor-home.shumilog.com/?p=1465
★2015年4月 追記★
トラベルデポでは、2015年4月よりバスタイプのクラスAモーターホームを利用した日本国内事業での取り組み”『大陸(りく)のクルーズ』日本版”を本格的にスタートしました! 日本国内での新たな旅のスタイルで、日本でも一生の想い出に残る旅を創られてください!
▼詳細はこちらのブログでご確認ください!